モヒ男。スクマイに行く。。Day

モヒカンマン

2018年07月17日 11:03


土曜日!

ご案内の通り、スクマイに行ってきました。

前日の大漁を受けて張りきって8:00出港。

しかし、スクマイと言うのは潮の満ち引きがとても関係していて、
満潮だと捕れないのです。


8:00バリバリ満潮。

なんでこんなに早く行くのか。

我が一族は短気なのです。

思い立ったら吉日。

もう今、スクが泳いでいるかも知れない。。

って考えるだけでチムワサワサな長老の長男が
僕らを急かして行くのです。

案の定、群れは見つけられるものの

「波高くて捕られんしがー。。」ってつぶやく長男。

「だからなんで捕れないって解っているのに朝早く来るかー!」ってオコプンプンの長男の長男。

なんだかんだ

潮が引くまであっち行ったりこっち行ったり。

11:00頃からようやく潮も良い感じになり本格スクマイスタート。

この日も大漁でした!!



海の恵み。
大海原のボーナス。

ありがとー!!

モヒカンコーヒーに戻ったときはもう17:00。。

今日は臨時休業でしたね。
みなさん、ご理解ありがとうございました!

モヒカンコーヒーの片付けを帰ってきたザッキーと。

一週間かけて散らかした店内が

あっという間に綺麗になったよ。

さすがザッキー、ありがとー!

台湾のコーヒー老子よりの使者
「パナマ エスメラルダ ゲイシャ」を試飲。


photo by zakky

一杯2000円もするような高級なお豆ズなだけに
高級なお味!!

ほんとになんか解る!

これ良いヤツだ!って。

もうそこからテンション上がって

踊ったり
歌ったり

ザッキーお帰り会スタート。

ゆうたも来てくれて

スクガラスパーティー。


photo by zakky

言わずもがな。

豆腐とスクガラスとYEBISU。

解るでしょ?

部屋とワイシャツとWATASHI。

楽しい夜でした。

そして土曜日のMVPは

出港前に親父の胸ポケットから落水して
朝、泳いで探したけど見つけられなかった携帯電話です。

帰港後、ボンベで潜ったら有ったとのこと!

この時期は海水も濁ってて
漁港の底はヘドロで一杯。
一回触ってしまったらもう何も見えなくなるので諦めていたら
親父はやりよった!!

やるな!!

一人で歓声を上げて感激したよ。

やればできる!
これが俺達のW杯!

ビニール袋に入っていたその携帯は
奇跡的にも生きていた。

用事も無いのに電話しよう。

明日のスクは休みにしよう、お願いボス。。って。

モヒ男。


関連記事