台湾へ行こう!!Day
こんにちはーっす!
夏が終わりに向かっている気配を感じると、
急激に「あれ?今年なんか夏したっけ?」って気分になってしまう
センチメンタリスト
モヒカンコーヒーです。
というわけで
夏と言えば流しそうめん。
やりましたよ!!
完全に屋内ですね。
大人ってカッコイイな!
なんでも出来る!!
モヒカンコーヒーにて開催中の台湾展とは関係あるのか無いのか定かではありませんが
よく顔を合わせる地元友達家族が偶然に集まったときに
「みんなで台湾行きたいねー!」っていう呟きから
台湾行こう積み立てグループ
通称
台湾行こうモアイが発足。
一度、どうしようか話し合いをした結果
終始まとまりが無く
何も決まらない事が決まりました。
とにかく旅費だけは貯めておこうと
今月から積み立て。
いつ行けることやら。
このメンバー。
無法地帯にいる無法者。
無秩序の中
数人の良心によってなんとか保たれている絶妙なバランス。
まだ二回目の集まりにして
すでに崩壊の兆しも見えつつ
(色んな意味で)
このメンバーが一つにまとまった時は
ソラ恐ろしいパワーを発揮しまくるんだろうなぁと
早く台湾に行きたい衝動。
楽しそうだなー。。
昨夜も終始ワイワイがやがやと総勢22名の宴。
これを祭りといわずに
何を祭りと言うのか?
自分で作る祭りは
なによりも楽しいな。
計画から準備、片付けまでが
すべて夢の中。
いわゆる夢中。
笑うしかない!
そんな夢の後。
みんなが帰った夜中。
僕は焙煎中にずっと読んでいた一冊の本を手に取ってしまった。
クライマックスまであと数十ページだったから。。
宮部みゆき著
「おそろし」
これがね
怖い話しなんです。
そして僕は怖い話しが怖いのです。
そして暗がりの中
家まで歩いて帰らなくちゃいけないのです。
まさに夏の風物詩。
KIMODAMESHI!
嗚呼。
僕は今 夏の真っ只中。
何が怖いって
今朝、
片付けの仕上げにモヒカンコーヒーへ行ったらば
クーラーが一つ、消し忘れてついていた。。。
身も心も財布も凍るお話しでした。。
グッデイ!
関連記事