風に吹かれて。。Day
おっはよーございます!
台風24号では大事なかったでしょうか?
僕の生業のメイン漁港はでっかいトタン倉庫がめくれ飛び
近所の大木はガードレールごと薙ぎ倒され
停電は3~4日続き
冷蔵庫の中身はビール以外全滅。。
と、結構な被害・影響が出ました。
今度は間髪入れずに25号ですね。。
うーん。。
これはコースが前回と同じな感じ。
強さも同等な感じ?
モヒカンコーヒー(旧漢那ドライブインレストラン)心配だなー。
せっかく対24号で対策技術を手に入れたのですから
念のために念入りに台風対策をしました!
前回は左から二番目のベニヤ板が飛んでいたので(回収済み)
斜め突っ張り棒を!
メインロビーの大窓は隙間を無くして横棒連結機能強化!!
これで大丈夫かなー?
今週のモヒカンコーヒー営業ですが
KDAP~ぼくたちの台湾展~が終了したので金~日の予定でしたが、
前回の復旧過程を考えて無理してオープンせずに、
そのままバケィションにすることにしました!
せっかくだから前回以上に派手に楽しくキャンプ生活をしたいな!
明かり一つ無い夜空の星が息をのむほど綺麗だったり
電灯だけで照らす夕ごはんが楽しかったり
ガスで炊くお米、、は普段通りだけど、、
電気や水、ライフラインの有り難さに改めて気づき
ぬるいビールの美味しいこと。
復旧後の冷えたビールのそらぁ美味いこと美味しいこと!!
自然の事ですから
どうしようもない。
せめてもの備えをして
洒落にならなくなるまでは
楽しんでいようと思います。
皆様もお気をつけて!
そして週明け月曜日なんですけど
実はこんなステキなイベントがモヒカンコーヒーで開催予定。
デンマークで心豊かな子育てを実践、体験してて
その経験を日本でシェアしてくれているステキな関西のおばちゃんです!
(造形作家 高田ケラー有子さんです)
著書も読ませてもらい
何年前かの宜野座村でのイベントでも関わらせてもらい
アート作品の展示のお手伝いも微力ながらさせてもらいましたが
良いよー!!
これまた台風の影響が心配で
開催自体も危ぶまれますが、、
小さなお子様もご一緒に
ワークショップで手形ペタペタ
小石に塗り塗り
日本の教育システムとどこが違うのか?
子供達はどう変わるのか?
大人はどんな視点で暮らしているのか?
ミニ講演会でお喋りしましょー!
-詳細-
10月8日(月)
14:00~17:00
大人お一人1000円
(子供無料です!)
石(手の平に乗るサイズ)をお一人様5個とハサミをご持参ください。
20組限定のイベントとなっており
現在半数予約がうまっております。
もしかしたら台風の影響によりご不便をおかけするかもしれませんが
この機会に是非、北欧の風にも吹かれてくださいー!!
(我ながら良いこと言ったな!)
問い合わせ・チケット予約は
098ー983ー2613
がらまんホールまで。
もしくは僕にくださいなー。
それでは今日もエイ エイ エイ イェェェェェェッッッッッ!!!!
モヒ男。
関連記事